こちらの記事では、奈良県にある春日大社は【どれくらいで回れるのか】【見どころやご利益】【平均滞在時間】についてまとめます。
春日大社は修学旅行で行かれる方も多く、藤の名所としても有名ですよね!これから行かれる方はぜひ参考にしてみてください!
修学旅行で行くからサクッと回りたい!
最短所要時間は60分!サクッと回るなら御本殿のみを見る!
御本殿だけなら60分!全部回るなら2時間!はかかると思います。
理由はこちら
- 一之鳥居から御本殿までは1.7km、徒歩約20分!
- 御本殿をささっと見るだけで約30分
- 特別参拝もするならプラス30分
- 国宝殿も楽しむならプラス30分
- 萬葉植物園の広さは3万平方メートル!
- 全体の広さは東京ドーム22個分!
おすすめ散策コースでもよく出てきますが、一之鳥居から萬葉植物園を通って、御本殿まで行くのに1.7km、徒歩約20分です。ここで20分かかってしまうので、御本殿をサクッと見るだけでも60分は必要だと思います!
本殿の無料参拝部分をさらっと見るだけなら、30分もかからなそうですが、特別参拝で若宮15社巡り等をする場合には、プラス30分見ておくと良いと思います!
また、国宝殿には1階にショップやおゃれなカフェがあり、こちらも楽しみたい場合は、さらにプラス30分はかかると思います!
萬葉植物園は東京ドーム0.6個分ほどの大きさ!こちらもだいたい30分ぐらいは見るのにかかるかなと思います。藤の花がお目当ての方は、藤の開花状況もHPに載っているのでこちらを確認してから行かれるのがおすすめです♪
春日大社御本殿だけでなく、周辺にも見どころがたくさんあるので、すべて回るとなると、所要時間は約2時間ほどになると思います!
- 朱塗りの御本殿はやっぱり圧巻!
- 万燈籠、境内にある約3000基の燈籠
- 日本で唯一!ご夫婦の大国様をお祀りした夫婦大国社
- 境内各所や萬葉植物園の20種200本の藤の花
春日大社の見どころはたくさんあるのですが、特に春日大社ならでは!と思った部分をまとめてみました!
まず、御本殿は皆さん行かれるかなと思いますが、朱塗りが圧巻です!
そして、境内にある3000基の燈籠!300年以上も前のものが数多くあるのだとか!節分と8月14日、15日には、一斉に火を灯す万燈籠という行事もあります。キラキラ光り輝く燈籠が作り出す、幻想的で神秘的な世界観はぜひ見に行ってみたいですね!
また、春日大社といえばやはり縁結びが有名ですよね!日本で唯一のご夫婦の大国様をお祀りした夫婦大国社は特別参拝ではありますが、せっかくなのでぜひ行っておきたいところです!
最後に、実は藤の花の名所としても有名な春日大社。特にGWの時期に藤の花が満開に咲き誇るそう!こちらも混雑が予想されますが、ぜひひと目見てみたいですね!
御本殿には第一殿から四殿まであり、それぞれ神様が祀られています。それぞれの神様のご利益を調べてみました。
- 武甕槌命(たけみかづちのみこと)様→必勝祈願の神様
- 経津主命(ふつぬしのみこと)様→勝運・交通・災難除けの神様
- 天児屋根命(あめのこやねのみこと)様→豊穣・農業の神様
- 比売神(ひめがみ)様→商売繁盛、開運招福、女性守護の神様
また、春日大社で若宮15社巡りをすると、❰人が生涯で遭遇する様々な難所をお守りしてくれる神様❱を参拝することができます!
詳しいご利益はこちら!
- 正しい知恵を授けてくださる
- 子孫繁栄
- 延命長寿
- 金運
- 衣食住
- 心願成就
- 正しい勇気と力を授けてくださる
- 商売繁盛・交渉成立
- ひらめき
- 諸芸発達
- 万物の生気・命の根源
- 天地の恵みに感謝する所
- 延命長寿
- 開運・財運
- 夫婦円満・良縁
こんなにたくさんのご利益が得られるなんてすごいですよね!
30分〜1時間ほど!
平均滞在時間を調べてみたところ、皆さんかなりバラバラでしたが、比較的短時間で回られている方が多かった印象です。
というのも、奈良公園や東大寺などとセットで見学予定している方が多く、春日大社のみにそこまで時間をかけられなかった…!という方が多い印象でした。
春日大社は60分あれば、一之鳥居から御本殿まで見て回れます!さらに国宝殿や特別参拝もしたい!という方は、プラス30分〜1時間は見ておくと良さそうです!
春日大社の見どころはたくさんありますが、多くの神様が祀られていること、3000基もの燈籠、藤の花が主な見どころかと思います!
平均滞在時間は30分〜1時間ほど。ただ、中には4時間!という方もいらっしゃって、結構バラバラでした💦東大寺や奈良公園とセットで見て回ってる方が多く、春日大社にそこまで時間をかけられなかった…!という意見が多かったです。
少しでも皆様の参考になれば幸いです!最後までお読みいただきありがとうございました☺️