記事内に広告を含みます

音符ビッツの口コミや実際にやってみた感想まとめ

こんにちは☺

この記事では川崎紫明 音符ビッツの口コミ、実際に2歳の息子とやってみた感想をお伝えします!また、音符ビッツが習える教室や教材の購入方法等もご紹介しますので、やってみたいと思われた方はぜひそちらも参考にしていただければと思います。

1.音符ビッツの口コミ

良い口コミ

Aさん
Aさん

遊び感覚でやれるところが良いと思います。和音は果物、リズムは動物等、子どもが興味を持ちやすいように工夫されているなと感じます。

Bさん
Bさん

日常生活であまり見ない楽譜や和音を歌やカード等を通して親しめるので良い

Cさん
Cさん

楽譜を読むのが苦手だったが、音符ビッツをやったらメキメキ上達した

悪い口コミ

Dさん
Dさん

どこで教材を買えばよいか分からない

Dさん
Dさん

教室がどこにあるのか分からない

悪い口コミは特になく、教材がどこで買えるのか、どこで習うことができるのか分からない。といった意見がありました。教材の購入場所や教室については3.音符ビッツが習える教室は?4.音符ビッツの教材はどこで手に入れる?にて後述しているので、参考にしてみてください。

2.音符ビッツをやってみた感想

我が家は2歳の息子と【ビッツであそぼう(プレ音符ビッツ)】をやってみました。

率直にこれは良い!と感じました。

和音はくだものに、リズムは動物の鳴き声で表現されますが、それが息子にとってはとても楽しかったようです。くだもの和音という曲があるのですが、ドミソ=りんご、ドファラ=みかん、シレソ=ぶどうというように、和音がくだものに例えられています。和音を聞いた後はド・ミ・ソと和音の一つ一つの音も教えてくれます。ですので、この音はリンゴだなとくだものの名前で音を覚えつつ、自然とド・ミ・ソのような音の名前も覚えられる仕組みになっています。和音が鳴ったら該当するカードを取るという遊びですが、それが息子はとても気に入ったらしく、もう一回!もう一回!と言って楽しそうに遊んでいます。

また、どうぶつリズムビッツでは音符の長さが動物の鳴き声で表現されています。例えば四分音符だったらワンワンワンワン(犬)、全音符だとガーーオ(ライオン)といった感じです。鳴き声を真似しながら歌っているうちに音符の長さやリズム感を自然と身に着けられるのでこちらもすごく良いなと感じました。

なにより絶賛イヤイヤ期の息子が朝CDを付けるとご機嫌になり、楽しそうにやっているので非常に助かっています・・・!

プレ音符ビッツのセット内容はこちら

・プレ音符ビッツの説明と使い方

・くだもの和音の歌・どうぶつリズムビッツの楽譜

・CD1プレおうちでビッツ

・音符ビッツ・メロディ ト音記号(18枚)

・どうぶつリズムビッツ(20枚)

・どうぶつ音価ビッツ(13枚)

・くだもの和音(6枚)

お家にピアノやおもちゃの木琴などがあれば、一緒に弾いてみるのも楽しそうです♪

3.音符ビッツが習える教室は?

音符ビッツを習うことができる教室は公式HPによると全国で約110教室でした。本部は神奈川県横浜市都筑区にあるアサフ音楽院の川崎紫明音符ビッツ教室です。水・土曜日にレッスンを開講しており、無料体験レッスンも実施しているとのことでした。全国の各教室での無料体験等はそのお教室のHPなどで確認してみてください。音符ビッツ単独のお教室というよりは、個人でピアノ教室を運営されている方が音符ビッツのクラスを開講していたり、ピアノレッスンの中に音符ビッツを組み込んでいるといった形で習うことができそうでした。

4.音符ビッツの教材はどこで手に入れる?

教材は公式HPにて購入することができます。セット商品と単品商品があり、種類も様々です。どれを買うか迷った場合には公式HPからお問い合わせができるので、相談してみてはいかがでしょうか。

また、我が家で購入したプレ音符ビッツの説明書に書かれていた、教材のステップアップの順番は下記の通りでした。※プレ音符ビッツを購入した方向けの併用教材とステップアップの順番です。

ステップ1:アリーちゃんのいろがみ音符・くだものセット(プレ音符ビッツ併用教材)

ステップ2:音符シールワーク・アリーちゃんのおけいこノート(プレ音符ビッツ併用教材)

ステップ3:プレ音符ビッツをマスターしたら、音符ビッツへ(3歳~)

ステップ4:音符プリント集①・アリーちゃんのおけいこノートト音記号・けんばんワーク・アリーちゃんのおけいこノートヘ音記号(音符ビッツ併用教材)

プレ音符ビッツを使い続けてみて、息子が少し飽きてきた様子が見られたら、アリーちゃんのいろがみ音符を買い足そうかなと思っています♪

5.まとめ

音符ビッツは楽しく遊びながら、和音、リズムを自然と身に着けることができる教材だと思います。また、ピアノ等楽器を習っているお子様にとっても楽譜を読むのにとても役立つようです。

息子はプレ音符ビッツをやってみましたが、とても楽しそうに毎日取り組んでいます。朝や保育園帰宅後も自分でCDを再生して楽しそうに歌っています。ドミソの和音を聞いて、りんご!と答えられるようになるのが楽しみです。

音符ビッツは全国約110カ所のお教室で習うことができます。また、公式HPから教材を購入することもできるので、お教室が近くに無くても、おうちで取り組むことができます。教材はセット商品と単品商品があるので、お子様の成長に合わせて買い足していくこともできます。我が家でも少しずつ買い足していこうと計画中です♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です