こちらの記事では、先日2歳息子とベビーカーランチしてきた、高田馬場クッチーナカフェオリーヴァのレビューについてまとめます!

子連れに優しいポイントはどんなところ?キッズメニューはある?

キッズメニューももちろんあったよ!子連れに優しくしてくれたポイントを紹介していくので見てみてね!
店内は広々★座席数も多くテラス席もあり!

席数も多く(店内68席・テラス24席)、店内が広々しているので、ベビーカーのまま入店しても大丈夫です♪
お店は2階にありますが、エレベーターで2階に上がれます。また、外の公園とつながっているので、公園側から入れば、エレベーターに乗らなくても入れました★
もしキッズチェアを使う場合には、ベビーカーは折りたたんでお店入り口付近で預かってもらえます。帰る時は店員さんが席までベビーカーを持ってきてくれます!
- キッズチェア・キッズカトラリーあり★
- 子連れにはソファ席を案内してくれる♪
- なにより店員さんが優しい!子連れに対する気遣いに感謝!
- 電車や車がソファ席の窓から見える♪
- 目の前が公園!徒歩5分の所に戸山公園も★
ベビーカーでそのまま入店もできますし、キッズチェアもありました♪予約の際に子どもの人数も入力していたので、キッズカトラリーもすでにテーブルに用意されていました♪
また、店員さんの気遣いがとにかく素敵でした!お水はセルフサービスのお店なのですが、店員さんが持ってきてくれたり、ピザを注文したところ『通常よりも小さめにカットしておきました』と!この優しさには感動しました!!
子連れランチって何かと周りに気を配ったりしてゆっくり食べれなかったりしますが、店員さんの優しさでほっこりした気持ちになり、息子とも美味しい楽しいランチを過ごすことができました♪
また、こちらのお店窓から電車や車を見ることができました★電車大好きな息子は喜んでました♪(西武新宿線やJRの各線走ってました!)

そしてすぐ目の前が公園になっています!食べ終わった子どもたちはこの公園で遊んで、大人たちはゆっくりカフェもできちゃいます♪テラス席、または店内の1番出口に近い席であれば、公園で遊んでる子どもたちを見守ることができます。


- 前菜・バーガー・パスタ・ピザ・お肉料理・デザートまでいろんなイタリアンを楽しめる!
- キッズメニューはキッズプレート(ジュース付き♪)のみ
今回私たちはピザとキッズプレート、それぞれのドリンクを注文してみました!

右:子ども用リンゴジュース


キッズプレートはサラダ・フライドポテト・ハンバーグ・トマトパスタ・プリンでした!パスタはショートパスタでいろいろな形のパスタを楽しめます♪一口サイズになっているので子どももパクパク食べやすそうでした!
ピザも程よい大きさで、1人で1枚食べられました!とっても美味しかったです★
12時過ぎに行きましたが、店内はまだ空席が沢山ありました。
その後予約の方もちらほら入ってきて、13時ごろには7割ぐらいの席が埋まっていました。
高田馬場駅のビックボックスとドンキ・ホーテの間の道を真っすぐ徒歩7分!

ずっと真っすぐ進んでいくと、右手に見えてきます♪ 向かい側にベルサール高田馬場がある所です!
店内は広々していて、ベビーカーのままでも入店可能です☆
お店は2階にありますが、エレベーターもありますし、併設されている公園から入ればエレベーターに乗らなくても入れます♪
また、子連れに優しいポイントとして、キッズメニューやチェア・カトラリー等もそろっていますし、店員さんの子連れへの心遣いがとっても素敵でした!
さらに、お店の目の前が公園になっていますし、近くには戸山公園もあるので、遊び場にも困りません♪
高田馬場でベビーカーランチを検討されている方は是非参考にしてみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました😊