記事内に広告を掲載しています

【台中】宮原眼科レストラン予約なしで入れる?メニューや営業時間まとめ

こちらの記事では、台湾の台中にある有名な観光スポット宮原眼科の2階にあるレストラン【酔月楼(ズイユエロウ)】は予約なしで入れるのか、混雑状況や予約方法、メニュー、営業時間などについてまとめます☺️

宮原眼科は観るだけでもすごく台湾を感じられて素敵な場所!

台北から新幹線で約1時間ちょっと!意外と近い台中も観光におすすめ!

【台中】宮原眼科レストランは予約なしで入れる?

予約なしでも入れます!

ただし、すぐに入れるかどうかはその日の混雑次第。私が行った日は3連休の土曜日だったのですが、昼12時過ぎに行ったところ、17時~なら入れるよと言われました。

この日は台湾も日本も3連休だったので、いつも以上に観光客でにぎわっていた印象です。台湾の有名レストランの多くは予約が優先される傾向にあるので、できれば予約してから行くことをおすすめします。

レストランへの優先入場予約はこちらから簡単にできます。

【台中】宮原眼科のレストランメニュー

メニュー一覧(写真付き)

メニュー一例

宮原眼科レストランメニュー主食
宮原眼科レストランメニュー前菜
宮原眼科レストランメニュー前菜
宮原眼科レストランメニューアイスクリームパフェ
宮原眼科レストランメニューアイスクリームパフェの種類と値段
宮原眼科レストランメニューアイスクリームの種類

正直メニュー数が多すぎるので、どれを食べるか迷うし注文もちょっと不安・・・という場合には、優先入場とセットで料理も予約しておくと良いかなと思います。優先入場と料理のセットプラン>>

どうしてもこれが食べたい!というものがある場合には単品で頼んでも良いと思います。

アイスクリームの季節限定味は秋ごろ行ったときはリンゴ味でした♬予約していくと、外で暑い中行列に並ばなくても、有名なアイスクリームをたべられるところも魅力の1つです!10月でも余裕で35℃を超えてくる台湾。子連れでいくなら絶対予約!と思いました。

【台中】宮原眼科のレストラン営業時間

・平日は11:00-14:30、17:00-20:00

・土日、祝日は11:00-20:00

日本では平日でも台湾が祝日のこともあるので、旅行計画を立てる際には気を付けてください!2025年から台湾は祝日が結構増えて、3連休もちょこちょこあります。

【台中】宮原眼科のレストラン予約よくある質問(FAQ)

Q.宮原眼科の入場料はいくらですか?

A.無料です

Q.台湾の宮原眼科への行き方は?

A. 1番早く着く方法は台北駅から台湾鉄道自強号に乗り、台中駅で下車、台中駅から徒歩5分ほどで宮原眼科に到着します。この自強号という特急列車は全席指定席なので予約が必須です。

または、台北駅から新幹線に乗って新幹線の台中駅に下車後、台鉄に乗り換える or タクシーで向かうのも1つの手です。台鉄は約40分・22台湾ドル、タクシーは約30分・300台湾ドル(約1500円)ぐらいです。

Q.宮原眼科のお土産で人気なのは何ですか?

A.宮原チョコレート(ナッツやフルーツがゴロゴロ入ったチョコ)、パイナップルケーキ(台湾土産の定番中の定番)、チョコクッキー(りんご、なし、バナナ味などがある)、太陽餅(台中名物。 サクサクの生地に餡が入っている。美味しいけど生地がめちゃくちゃこぼれるので食べにくい。会社へのバラマキ土産とかには不向き…。)

Q.宮原眼科はいつ混んでいますか?

A.土日や祝日、午後2時〜5時頃は混雑が激しくなります。 アイスクリーム売り場では行列ができることも多く、長時間並ぶ可能性があります。宮原眼科のカフェスタンドは混雑時でも空いていました。

まとめ

宮原眼科の2階にあるレストラン【酔月楼(ズイユエロウ)】は予約なしでも入れます!ただし、混雑時はすぐに入れないことも多く、私が行ったときは12時頃行って17時以降の夜の時間帯を案内されました。せっかく行くのであれば予約をしてから行かれることをおすすめします!

特に子連れ旅行の場合には行列に並ぶことは困難ですし、メニューをゆっくり見て決める時間も無かったりするので、優先入場と料理のセットプラン>>を予約して行って、素敵な時間をすごしてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です